令和7年6月より、函館護國神社夏の限定福守の授与を始めます。
*初穂料 1体 ¥800
*個数 限定 100体
*サイズ 縦8cm×横4.7cm
ご希望の方は、社務所受付にて、福守希望の旨をお伝え下さい。
御遺族様各位
崇敬者様各位
函館市民様各位
函館市企業様各位
令和七年五月十一日午前十時より、函館護國神社例大祭を斎行致しました。例大祭斎行のために献金に御協力いただきました函館市民様、崇敬者様、市内企業様に感謝致します。
当日は、民謡江差追分、花泉舞徳様による九段の母、函館楽所による蘭陵王、松前神楽函館連合保存会様による獅子舞を御神前に御奉納いただきました。御奉納いただきました皆様に心より感謝致します。
又、お忙しい中御参拝をいただきました、議員の皆様、自衛隊関係の皆様、崇敬者様、御遺族様に感謝申し上げます。
5月6日(火)午前6時から1時間にわたって函館地方隊友会、曹友会、修親会の皆様と御家族様、82名の皆様により境内のボランティア清掃活動をしていただきました。
早朝より神社境内・新政府軍墓地等の隅々まで草取り・枯葉の除去等の活動をしていただき、隊友会、曹友会、修親会の皆様のおかげをもちまして、境内は見違えるほど綺麗になりました。
函館護國神社例大祭5月11日(日)午前10時から、美しい境内にて例大祭を斎行出来ます事を皆様に感謝致します。
又、お手伝いいただきました祭典委員様、奉仕員の皆様に感謝申し上げます。
御遺族様各位
崇敬者様各位
函館市民様各位
日頃より当神社に対しましてご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
本年の函館護國神社例大祭(慰霊祭)を御案内申し上げます。
令和7年5月11日(日) 午前10時~
場所 函館護國神社社殿
* 奉納行事 10:20~(予定)
1・「民謡江差追分」 石田盛一様
2・「蘭陵王」 函館楽所様
3・「獅子舞 五方」 松前神楽連合保存会様
4・「九段の母」 花泉舞徳様
上記内容での奉奏を予定しております。
どなたでも観覧可能となっておりますので、
お揃い合わせの上、御参拝御観覧下さい。
令和7年4月25日(金)午前9時より海上自衛隊掃海艇「えのしま」の乗組員の皆様による駆逐艦橘慰霊碑などの清掃をおこないました。
えのしまの皆様には、大変お忙しい中、奉仕活動をしていただきました事を感謝申し上げます。
令和6年7月6日に、岩船修三氏寄贈の「山崎部隊アッツ島玉砕決意」の絵画を、北海道立函館美術館へ移送致しました。
今後の予定と致しましては、令和7年は終戦80周年を迎えますので、函館美術館内にて展示会を開催する予定でおります。
尚、令和7年3月21日付けにて、北海道立函館美術館に、「山崎部隊アッツ島玉砕決意」岩船修三氏作、「死守ノモハン戦」菊地精二氏作の油彩画を寄贈致しました事を御報告致します。
函館護國神社の御札(神棚用)変更に伴い、お休みさせていただいておりましたが、4月3日より新規サイズとなり、授与を開始させていただきます。
新御札 24cm×6.6cm(8寸) 初穂料¥1,200となります。
旧御札 21cm×6cm(7寸) 初穂料¥1,200は廃止させていただきます。
函館市民様・企業様各位
函館市民の皆様には益々御清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃より当神社に対しご高配を賜り厚く御礼申し上げます
本年も例大祭におきましては 国家の為に尊い命を捧げられた御英霊に感謝致し,お慰め申し上げたく存じます
つきましては例祭斎行献金に何卒御支援を賜りたくお願い申し上げます。
本年の例大祭献金は3月下旬より、始めさせていただきます事をご報告いたします。
* 例大祭本祭(慰霊祭)
* 令和7年5月11日(日)午前10時斎行
当神社オリジナル天然石腕輪守りですが、令和7年1月1日より初穂料の変更させていただきます。
* 写真右 6mm型腕輪守り(全4種類)⇒ ¥3,000
* 写真左 10mm型腕輪守り(全3種類)⇒ ¥4,000
上記初穂料へと変更になります事をお知らせ致します。
写真業者様による神社境内地での撮影は許可申請が必要となります。
参拝者様へのご迷惑になりますので、無断撮影をご遠慮下さい。
函館護國神社社務所 午前9時~午後4時迄 0138-23-0950
* 御朱印について
当神社では通年書置きのみ対応しております。(奉書紙使用) 初穂料 ¥500
社務所受付時間は、午前9時~午後4時迄とさせていただきます。
ご了承下さいますようお願い致します。
令和2年6月26日より、人気サイト縁結び大学に函館護國神社が紹介されました。
観覧を御希望の方は、下記URLよりお進み下さい。
縁結び大学のホームページ
https://jsbs2012.jp/date/
https://jsbs2012.jp/date/hakodate-gokoku
令和元年 11月 12日~
函館護國神社オリジナル朱印帳をご用意致しました。
朱印帳¥1,500 + 朱印¥500 =¥2,000
朱印記入の不要な場合、¥1,500となります。
令和元年 11月 12日~
函館護國神社オリジナル朱印帳をご用意致しました。
朱印帳¥1,500 + 朱印¥500=¥2,000
朱印記入の不要の場合、¥1,500となります。
© 2015 函館護國神社
745949 View