1月1日 |
元日祭 |
|
---|---|---|
1月7日 |
どんと焼き |
|
2月3日 |
厄除祈願祭 |
|
5月10日 |
例大祭 |
宵宮祭 |
5月11日 |
本祭 |
|
5月12日 |
直会祭 |
|
8月15日 |
終戦平和記念祭・戦後70年記念大祭 |
|
10月中旬~11月末日 |
七五三詣り |
|
11月23日 |
新嘗祭 |
|
12月31日 |
大祓式 |
毎月1日 |
月次祭 |
---|---|
日曜日 午前11時 |
命日祭 |
例大祭本祭は毎年5月11日午前10時から執行されます。桜の満開の季節で郡部からも多くの参拝者が来られます。
戊辰の役、箱館戦争から太平洋戦争まで道南地方の出身の戦没者13,000余柱を偲び、函館楽所による雅楽・舞楽、松前神楽保存会による松前神楽が奉納されます。
